先日たまたま読んでいた記事で、AmebaTVというインターネットテレビ局の話題が取り上げられていたので、どんなものなのか見てみたいと思ってiOS版のアプリをダウンロードしてみました。
残念なことにというか案の定というか、スクリーン・リーダーのVoiceOverを使ってアプリを操作することは難しい感じでしたが、VoiceOverをオフにすると、そこには夢の多チャンネル放送が待っていました(いやマジでそんな感じでした)。
iPhoneを横向きに持って操作するのですが、右や左にフリックするだけでチャンネルを変えることができて、そのとき放送されている番組を見ることができました。番組の視聴をやめたいときは、ホームボタンを押してアプリを終了するだけです。
番組表を見たり、特定のチャンネルを選んで視聴したりするような使い方は今のところできない感じですが、暇なときに見るだけなら十分おもしろいのではないかと感じました。
NetflixのiOSアプリがVoiceOverで快適に操作できるようになってずいぶん経ちますが、AbemaTVの今後にもちょっと期待したいなと思いました。まあ、今の僕の使い方ならこのままでもよいのですが、きっとそのうち特定の番組をちゃんと最初から見たいとか、素早く特定のチャンネルに切り替えたいとか感じる日が来るんじゃないかなという気がしています。